第0回ハットリグランプリ レースレポート 2006.09.09開催

 
「マンガぁ!ハットリグランプリ、やるぞ!」
ハットリグランプリとは、ご存じ「チャージ!ふたば」作中で開催されるRCカーレースです。
この架空のイベントを、ハットリサーキットのモデルになっているスタ1こと
R/Cカーズスタジアム1で開催しようと言い出したのは、我らがガッツ軍団団長でした。
そうです。トヨさんこと豊蔵です(※注:ガッツ軍団は架空の団体ですが、モデルは実在します)
豊蔵「コース貸し切って開催だオラァ!」
マンガ「誰が貸し切り費用出すんですか?」
豊蔵「お前の夢にみんなで協力してやろうって言ってんだよ。…分かるよな?
マンガ「・・・・・・」
この大会は、零細サークル「ゆ〜のす通信」の提供でお送りいたします(´・ω・`)
まぁさすがに全額負担はキツイので、一人¥1,000のエントリーフィーは徴収する事に(^^;
マンガ「…で、いつやるんスか?」
豊蔵「来週」
マンガ「…あンた、バカだろ」
豊蔵「ヘッヘッヘー♪(・∀・)」
マンガ「やるのはいいとして、人集まらないでしょう!?」
豊蔵「とりあえずプレ開催だ。今回は身内だけ声かけてやってみるべ」
マンガ「なるほど、テスト開催ですね。じゃあ賞品とかいらないっスね」
豊蔵「お前の夢にみんなで協力してやろうって言ってんだよ。…分かるよな?
マンガ「・・・・・・」
この大会の賞品は、零細サークル「ゆ〜のす通信」の提供でお送りいたします(´・ω・`)
かくして、夢のハットリグランプリがテスト開催される事になってしまいました。

                    

ぶっちゃけて話そうと思います。
賞品は秋葉とかタ○タムとかつ○や模型で買ってきました!(`・ω・´) リアルハットリは値段高いのヨ…(涙
その代わり、賞品は結構豪華にしてやりましたとも!<なぜかこーゆー事には燃える
1位:GTチューンモーター
2位:RP-30(ツーリングタイヤ)
3位:タミヤ オンロード仕様ハードスプリングセット
てな感じ。大した事ないと思うかもしれませんが、1クラス分だけで約¥5,000は大金だと思うんだ(;´д⊂)
お楽しみ抽選会の賞品にいたってはもっと豪華で、こんなのこんなのも用意しました。
いわゆるひとつの納税対策読者サービスってやつです。惚 れ る な よ ?

餌も揃ってきたので、さっそく身内連中に声かけて回ります。
ハットリには、ガッツ軍団以外にもラジコンバカ愉快な仲間たちがいーっぱいいるのですよー♪(´∀`)
急なスケジュールにもかかわらず、13人ものエントリーを集める事に成功しました。
ほんとにみんな暇人いい人ばっかりです!(´∀`)

                    

レース当日。
賞品に不足が出たため、補充しに近所の○るや模型へ。
ここの店員のAさんは、いつも「チャージ!ふたば」を購読してくれています。
おまけにRCの腕は超エキスパートなので、僕は個人的にファンだったりするのです(´ー`)
マンガ「2巻の裏広告にハットリグランプリって載ってたじゃないですか」
Aさん「はい」
マンガ「今夜スタ1でアレやるんですよ。もし時間あったら観に来て下さい(^^;」
Aさん「面白そうですねー。行けたら行きますよ」
しかしAさんは知る由もなかったのです。
まさかレースのビデオ撮影を押し付けられることになろうとは。
いや、当初そんなつもりは全くなかったんデスヨ?(大汗
何はともあれAさん、快く引き受けて下さりありがとうございました(^^;

賞品補充後、ハットリへ。
コースの通常営業時間の終わりが近づくにつれ、どんどん参加メンバーが集まってきます。
今回のハットリグランプリの開催クラスは2クラス。
M-03ミニクーパーワンメイクの【ミニスポーツ】と、Mサイズ車なんでもアリの【ガッツチャレンジ】です。
詳しくは申込用紙を参照のこと。
Wエントリー可能という事で、ほとんどの参加者はM-03と4WD車(TA04SSSとかジェネティックとか)を準備してました。
身内のお気楽レースという事もあって、みんなのんびりムードです。
しかし僕は今までレースに参加する事はあっても主催なんて初めてです。
あたふたと準備やら受付やらに追われて、気がつけば開催予定時刻をオーバー(汗
ちなみに、進行スケジュール予定はこんな感じでした。

お気楽レースといっても、ちゃんと実際のスタ1のレース同様にKOのARCシステム(タイム計測器)を使用します。
簡単な使い方をお店のスタッフさん@残業に教わりました。
今回、【ミニスポーツ】【ガッツチャレンジ】共に10台ずつのエントリーとなりました。
賑やかな方が面白いので、予選も決勝も10台一斉によーいドン!です(笑
や、タミグラじゃそれが当たり前だしねw


参加賞のぺヤングです(笑
初めて箱買いしました。気分良かったです。
そしてポットのお湯争奪戦になったのは言うまでもありません(苦笑

                    


ひと通り準備が終わったので、早速開会。
マイクなんか持ったのいつ以来だろう。カラオケも行かないしね。
元放送部員としては、自宅からミキサーとCDプレーヤーを持参してBGMなんかも
流そうかと思ったんですが、撮影した動画をサイトで一般公開したかったので止めました。
とゆーわけで、Aさんにビデオカメラをお任せして、いよいよレーススタートです!

【ミニスポーツ】予選ラウンド01動画(約3分50秒)
大騒ぎしているラジコンバカどもの熱狂テンションっぷりをご覧ください。

WMV形式(約7.4MB)  (Windows Media Player 対応) ※ダウンロードしてからご覧下さい。

上の動画の見所は、まず何と言ってもスタート直後です。
4番グリッドのミニクーパー(↓で示している車)にご注目下さい。

お分かり頂けますか?
スタートラインのグラステープを巻き込む大惨事が起きています(笑
予選は3分間の周回レース。
スタート後も10台のミニクーパーが飛び交い、あちこちでテロ発生w
02:24あたりでクワガタ発生(※クワガタ…ガッツ軍団用語集参照のこと)
02:41あたりで「バッテリーが折れた!」との悲痛な叫び!m9(^Д^)プギャー!!
のっけから熱狂テンションでございますw

【ガッツチャレンジ】予選ラウンド01動画(約3分30秒)
芋虫の不気味なはじけっぷりと同時多発テロの様子をご覧ください。

WMV形式(約6.8MB)  (Windows Media Player 対応) ※ダウンロードしてからご覧下さい。

ガッツチャレンジ予選動画の見所は、何と言っても芋虫です。

こいつ(笑
芋虫なだけでも笑えるのに、何このキモい塗装!(笑

デカイし!(爆笑
動画解説。00:25あたりで思いっきりおっぷされてる車がいます。
普通のレースならガチでペナルティですが、ガッツチャレンジなので何でもアリですw
01:52あたりから芋虫がクローズアップされ始め…
02:03あたりで豊蔵のポルシェにおっぷされますw
そして02:13あたりでふしぎなおどりを披露しています(爆笑
間違いなく今回のレースのMVPですねー。GJ!

予選ラウンド02は、高台にビデオカメラを固定しての撮影。

こんな感じですね。
何と言いますか、コンビニ強盗の犯行を捉えた監視カメラといった趣ですw
実際、豊蔵の犯行現場を多数収める事に成功しました。


これは二人三脚と呼ばれる必殺技です(別名「フュージョン」)
画像と技名から、技の内容はご理解頂けるかと思います。


これなんかもう酷すぎ。明らかにピンポイント攻撃だもの!(;´Д`)
ちなみにこの技は「チャージ!ふたば」第4巻に登場予定だったりします。

突っ込んだのはいいものの、自分がスタックしちゃってたりするんだけどね(笑い
もうこの人はコースを覚えきってしまっているので、ぶっちゃけ標的だけ見て運転してると思いますw
ちなみに僕は、背後の豊蔵だけ見て運転してますww
それにしてもいっつも狙われてるのは島さんだなぁ(苦笑

決勝ラウンドは、高速コーナーの進入ポイントに合わせてカメラを固定。
でもこれはちょっと失敗でしたね。迫力はあるけど面白みに欠けました。

芋虫がカメラに向かってきたのにはちょっと笑いましたけどw

                    


そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、表彰式とお楽しみ抽選会を終えて閉会。
抽選会は豪華賞品を揃えた甲斐あって、大変盛り上がりました。
参加人数13人分の賞品を用意したので、ハズレはなし。
最後に残った2名がタムテックギヤかキムワイプか!?という演出は我ながら面白かったw

                    

終わってみれば、最高の一夜でした。
テスト開催としての反省点は、やはりタイムスケジュール的なものですね。
21:30開会24:00閉会予定だったイベントが幕を閉じたのは、実に2:00過ぎの事でした(苦笑
今回は気の知れた仲間だけだったからよかったものの、一般参加の人がいたらこれは困るよなぁ。
でもだからと言って、個人開催のアットホームなイベントをJMRCA全日本みたく
冷酷無情にタイムスケジュール通り進めるなんてのはありえないしなぁ。
結局、時間が押して一番迷惑を被るのは残業しているお店のスタッフさんなんですよね。
残業スタッフにそれなりに握らせるってことでFA?(ぉぉ
ちなみにお店のスタッフの方は、もちろん僕がイベント後に車で送りましたよ?(^^;

豊蔵さんスタッフのみなさん始め、最高の一夜を演出してくれた仲間たちみんなに感謝!
夜遅くまで本当にありがとうございました!(・∀・)

さてさて。
第1回ハットリグランプリ、開催できるかな?(^^;


■BACK